大槌町「1000年後の未来へ」上映会参加報告
海の日らしい夏空となった当日、秋曹青からは7名が参加して、ドリンクコーナーの設置、飲物・ポップコーンの提供等上映会に協力してまいりました。 午後1時30分の開演を前に120余名の来場者が見られ、上映に先立ち主催者代表の東 … 続きを読む 大槌町「1000年後の未来へ」上映会参加報告
海の日らしい夏空となった当日、秋曹青からは7名が参加して、ドリンクコーナーの設置、飲物・ポップコーンの提供等上映会に協力してまいりました。 午後1時30分の開演を前に120余名の来場者が見られ、上映に先立ち主催者代表の東 … 続きを読む 大槌町「1000年後の未来へ」上映会参加報告
この度、下記の通り映画の上映会が大槌町で行われます。秋曹青も協力団体として参加します。当日は会場にてドリンク等の提供を行います。 投稿 by 秋田県曹洞宗青年会. 以下facebookページより転載 岩手・宮城・福島の被 … 続きを読む 大槌町・映画「1000年後の未来へ」上映会へ協力します。
古来より日本人はよく働くこと、忍耐強いこと、譲り合うことを美徳としてきました。しかし近年、分かち合う心、譲り合う心は廃れ、楽することを優先し個人の幸せばかりを追求する風潮が社会にあふれるようになりました。 そんな中で … 続きを読む 東北地方集会・秋田大会 竹田恒泰氏講演
第7回「いのりのつどい」 主催:秋田県曹洞宗青年会 協力:秋田グリーフケア研究会、JA葬祭・レゼール 対象:大切な人を自死で失った方々(参加無料) 期日: 平成26年6月29日(日) 日程:11時事前研修、12時参加者受 … 続きを読む 「祈りのつどい」、住職学研修が開催されました。
日時:6月3日(火)午後1時45分より 会場:曹洞宗秋田県宗務所・禅センター 講師:齊藤壽胤 氏(秋田県民俗学会副会長) 演題:「秋田の民俗信仰と神仏習合」 今年度の弁道会が上記の通り行われました。梅雨時にも関わらず今年 … 続きを読む 平成26年度 弁道会