秋田県曹洞宗青年会

検索
コンテンツへスキップ
  • 広報誌「曹青秋田」
  • 秋田県曹洞宗青年会とは
  • サイトのご利用について
  • サイトマップ
活動履歴

平成17年度-18年度の取り組み

2009年3月8日 yamada

開催日 概要 講師 対象 H17/04/06 平成17年度 「通常総会」 場所:ホテルメトロポリタン秋田 秋曹青正会員 04/06 ボランティア準備委員会発足 07/14 第19回 弁道会 時間:13:00受付~17:0 … 続きを読む 平成17年度-18年度の取り組み →

活動履歴

平成15年度-16年度の取り組み

2009年3月8日 yamada

今期(H15・16年度)の秋曹青では、「法式・声明」の研鑽を中心に進めて参りたいと考えております。 *法式(ほっしき)とは、法要を行う上での作法・儀式。 声明(しょうみょう)とは、言語・文字・音韻について研究する学問。節 … 続きを読む 平成15年度-16年度の取り組み →

活動履歴

平成13年度-14年度の取り組み

2009年3月8日 yamada

今期(H13・14年度)の秋曹青では、「自殺問題」に取り組んでおります。 自殺という問題は、仏教界におきましても、比較的タブー視され、あまり大きく取り上げられる事がないようですが、最近では社会的にも重要視され数多くのシン … 続きを読む 平成13年度-14年度の取り組み →

活動履歴

平成11年度-12年度の取り組み

2009年3月8日 yamada

開催日 概要 講師 対象 H11/04/05 住職学研修会(宗務所・禅センター) 内容:「血脈の参究」 定例総会(宗務所・禅センター) 秋曹青10代会長に高橋一浩師が就任。 住職学研修会講師 高橋一浩師 宗侶 07/06 … 続きを読む 平成11年度-12年度の取り組み →

活動履歴

平成9年度-10年度の取り組み

2009年3月8日 yamada

開催日 概要 講師 対象 H09/04/18 住職学研修会(宗務所・禅センター) 内容:「宗教法人会計入門」 定例総会(宗務所・禅センター) 秋曹青9代会長に三浦昌彦師が就任。 住職学研修会講師 村松功英老師 宗侶 06 … 続きを読む 平成9年度-10年度の取り組み →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 … 41 42 43 … 47 次へ →

カテゴリー

  • お知らせ
  • 活動内容
  • 秋曹青の歩み
  • お問い合わせ
  • 会員専用

最近の投稿

  • 令和7年度 通常総会開催報告
  • 保護中: 令和7年度 通常総会議事録
  • 令和6年度 随聞会開催報告
  • 令和6年度 住職学研修
  • 保護中: R7.3.26 令和6年度第5回代議員会議事録
  • 秋田県曹洞宗青年会とは
  • 広報誌「曹青秋田」
Facebook
© 秋田県曹洞宗青年会 All Rights Reserved.