令和7年度 通常総会開催報告

日時:令和7年4月2日(水)

会場:秋田キャッスルホテル

出席:執行部・監事・代議員・各委員・一般会員・顧問 計28名

上記の通り、令和7年度通常総会が執り行われました。

進行の議長として執行部より第18教区全應寺住職佐藤宗明師を推薦、承認を頂き進行致しました。

議題として、執行部より令和6年度事業報告・ボランティア活動報告、令和6年度一般会計収支報告、令和6年度特別会計収支決算報告、監事より監査報告が行われた後、上記議題に於いて審議・承認されました。

引き続き、執行部より令和7年度事業計画(案)、令和7年度一般会計予算(案)を提出し、上記議題に於いて審議・承認されました。また、任期満了に伴う役員改選の議題にあたり、執行部案として第23期会長に第9教区鳳来院副住職櫻田元康師を推薦した後に承認。また新会長より、副会長として第12教区瑞光寺住職加藤龍徳師、第18教区全應寺住職佐藤宗明師、監事として第3教区蔵立寺副住職伊藤涼平師、第3教区泉流寺副住職佐藤幸悦氏、第9教区倫勝寺副住職山田卓爾師を選出し承認されました。また、新会長より青年会新顧問として第22期会長鮎川義寛師を推薦し、全会一致にて承認されました。